
                			


伊達の料理番。伊達62万石。しかしその実高は北上川改修による新しい田畑開発により100万石に達していました。江戸廻米による経済の繁栄は北上川船運なくしては語れません。その船着場が清川のすく目の前にありました。寺池城址に伊達一門が来城する際、料理番をしたのが大代目店主の吉左衛門だと伝えられています。のんびりと流れる北上川を見ながらお食事を楽しんでいただきたいと思います。
	
						うなぎ 割烹 清川(うなぎ かっぽう きよかわ) | 
				|
| 電話番号 | 0220-52-2516 | 
|---|---|
| 住所 | 登米市登米町寺池中町66 | 
| アクセス | 高速バス仙台駅前発とよま明治村着90分、東北自動車道、三陸道(登米IC)を利用 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00(15:00以降は予約のみ) | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場 | 
                        あり
                                                     10台(障害者用駐車場有、スロープ有)  | 
                
| 席数 | 
                        86席(イス16席、座敷70席) ※ご予約の際はお店へお問合わせください  | 
                
| 個室 | 
                        あり
                                                     6室 ※ただし、用途に合わせて部屋を用意するため、人数に応じて部屋数の変更あり  | 
                
| 予約 | 
                        可
                                                     ※15:00以降は要予約  | 
                
| カード | 利用可 | 
| 子供連れ | 
                        可
                                                     ※お湯、タオル、本などの用意あり、なるべく要予約  | 
                
| 煙草喫煙 | 
                        分煙
                                                     ※ただし、お昼時間は禁煙  | 
                
| 平均予算 | 昼2,000円~8,000円、夜5,000円~12,000円 | 
