HOME HOME > イベントカレンダーTOP > クロストーク 本江正茂(建築家、東北大学准教授)×折田千秋(現代美術作家)

クロストーク 本江正茂(建築家、東北大学准教授)×折田千秋(現代美術作家)

   

仙台・松島エリア

展覧会・アート

開催日時
2023/07/16(日)
14時〜 (90分程度)
会場
塩竈市杉村惇美術館 地図

ここいこう!

ここいこう!

詳細

人と風景、人と空間などの関係性、その結びつきについて、多様な視点で展示作品を読み解きながら語り合います。
※要展示観覧料(メンバーシップ会員・中学生以下無料)。要予約
【申込みはこちらから】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScwawe9aPtuyStmt70wZYrZ-dAXLpD_nvTGwB0QKJGpiWr2ZA/viewform

開催日時 2023/07/16(日)
14時〜 (90分程度)
会場名 塩竈市杉村惇美術館 講習室
住所 宮城県塩竈市本町8-1
TEL 022-362-2555
アクセス 本塩釜駅(JR仙石線)から徒歩約10分
駐車場 あり/敷地内駐車場15台
料金 ※要展示観覧料

観覧料/企画展+常設展セット(団体割引料金/20名以上):
一般500円(400円) 大学生・高校生400円(320円)
中学生以下・メンバーシップ会員無料
※各種障がい者手帳を提示された方は割引。
その他 ゲスト 本江正茂氏
建築家、デザインファシリテータ。東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻准教授。宮城大学事業構想学群教授(兼務)。博士(環境学)。情報技術が拓く都市と建築の新しい使い方をデザインし、人々が持てる力を存分に発揮しあえる環境をつくりだすべく研究中。 https://scrapbox.io/motoelab/

出展作家 折田千秋氏(おりた ちあき/Chiaki Orita)
現代美術作家。1993年青森県十和田市出身。静岡文化芸術大学卒業、東北大学大学院工学研究科修了。建築学及びデザイン学を専攻し、人ともの、人と空間などの関係性、その結びつきの多様性に注目。普遍的な日常をより詳細に見つめ、生活の一部、またはそれを構成するものを再認識することを目的に作品を制作している。「もの」と「ひと」の関係性を見つめ直し、その距離感や認知の違いを表現している。2020年写真GRANT「PITCH GRANT」、2021年「sanwa company art award」ファイナリスト選出。
http://chiakiorita.com/index.html
イベントサイトURL https://sugimurajun.shiomo.jp/archives/10302

主催・問い合わせ

問い合わせ先 塩竈市杉村惇美術館
TEL 022-362-2555

MAP

< ここいこTOPへもどる