せんだいタウン情報 マチコ

2025年02月06日
DoFree!Vol.303~本間ちゃんのここだけの話~『冬の味覚〜まつも・鮟鱇・寒たまご』

DoFree!~本間ちゃんのここだけの話~

 

夜にテレビを見ていると美味しそうな料理が映し出され…
お腹が空いて悶絶する事が多々あります
夜9時から放送の「吉田類の酒場放浪記」ではお通しから始まって焼き鳥・刺身・もつ煮・フライ・オムライス・季節の鍋料理などなどのツマミの数々…
夜10時から放送の「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」ではこだわりの立ち食いそばの数々…

 

先日…自分が出演させて頂いているkhb「突撃!ナマイキテレビ」の特集コーナーでカレー特集がありました
あれは…というかカレーはダメですね~(笑)
スタジオでVTRを見ていると無性にカレーが食べたくなります
自分の番組なのに!
カレーというキーワードが出た段階で中枢神経が刺激され
もう〜居ても立っても居られなくなり放送後すぐに当日リポーターとして出演していたストロングスタイルの糸賀君と伊藤君を誘ってkhbからほど近い(かな?)太白区山田にあるカレーの店『ポロスォロ』へGO!

写真01

 

辛いの好きならポロスォロでは大辛がオススメ!
私はいつも「大辛・ご飯中盛り」の1択〜

写真02

深めの器で千切りキャベツが添えられた盛り付けのスタイルで
テーブルにある福神漬をカレーの上にドン!
マヨネーズをキャベツの上にドバっ!と乗せて食べます〜
ふふっ…相変わらず美味いぜ!
そしてガツンと辛いぜ!

 

駐車場は4台停められます

 

さて…せっかくなので帰り足で
花兄園に寄ってプリンを買って帰ろう!という事になり三神峯の『花兄園本社工場』に〜
ここに来たならプリンとマヨネーズはマストです!
先日番組のロケでお世話になったお礼とお約束のプリンとマヨネーズを買い帰ろうとしたところ…
買った以上のおみやげを頂いてしまいました

写真01

プレミアムプリン…感動するほど美味しかったァ〜

イラスト01

そして皆さん知ってますか?「寒たまご」!
寒の時期に産まれたたまごは滋養に富んでいてこの寒たまごを食べると一年を健康に過ごせるといわれています
特に大寒の朝に産んだたまごは金運と健康運を呼ぶ縁起物とされているそうです…が
宮城県ではあまり認知されていないようで(汗)…
「食べてみて〜」と大寒たまごをいっぱい頂いちゃったのでストロングさんと仲良く分けました!
もともと花兄園さんのたまごは美味しいですがこの大寒たまごは格別ですね〜
来年の寒の時期に寒たまご見かけたら食べてみて下さい
花兄園の皆さんご馳走様でした!

 

さて冬の海藻といえば生ワカメ生めかぶ生のり生ふのり生ひじきとかありますね〜
その中でも私が好きなのは『マツモ』!

写真04

さっと水洗いして熱湯にくぐし鮮やかな緑色に変わったらOK
後は酢醤油をぶっかけて食べるだけ〜
売られているのを見たことあるけど食べ方がわからなかったーって方是非チャレンジしてみて下さい!

イラスト02

ひじきは鯨の皮を入れて甘じょっぱく炒め煮味にするのが地元鮎川流…というか私の母はそうでした

写真05

もし鯨の皮が手に入ったら試してみて下さい!

 

最後は「鮟鱇(アンコウ)」

写真06

鍋用にアラ・身・あん肝等の内臓がパックに入っているものが売られていますが
これ…敢えて鍋にしなくても味噌汁でイケますよ!
鍋にするためには豆腐とか野菜とかキノコ類とか用意したいところですが
味噌汁ならネギぐらいあれば大丈夫〜
プリップリの身と濃厚なあん肝をダイレクトに楽しめます!

 

お試し下さい〜

 

文:本間秋彦
イラスト:あきばさやか ( http://akibasayaka.blog.jp/ )

 

バックナンバー 一覧へ

みなさんの冬の味覚を教えてください!最近発見したおいしいものも募集中!

コメントを投稿してくれた方の中から抽選で、マチコイン100枚を5名様にプレゼント!

【応募締切】2025年2月19日(水)
【当選発表】メール送信をもって発表とかえさせていただきます。

GO TOP