昨年大きな反響のあった、みやぎのお米について詳しく知ることができるバスツアーが今年も夏休みに開催されます!田んぼの様子を見学し、農家の方からお米作りのお話をうかがったり、田んぼで収穫されたお米を保管・管理して玄米にする、普段はなかなかみれないカントリーエレベータも見学することができます。 他にも、みやぎ米の食べ比べ体験や、県産の農畜産物をふんだんに使ったお昼ご飯など、親子で楽しめる企画が盛りだくさんなバスツアーです。
参加をご希望の方は以下より詳細をご確認ください!
バスツアーに関してのお問い合わせ先:株式会社農協観光 南東北支店(022-264-8674)
machicoでは今回紹介したバスツアーを取材する予定です。そこで、わたしたちと一緒にツアーの様子を発信してくれるモニターさまを募集いたします!ぜひこの機会に、みやぎのお米について学んでみませんか?みなさまからのご応募お待ちしています。
■開催日時
①2025年7月25日(金)
②2025年7月28日(月)
③2025年8月1日(金)
④2025年8月2日(土)
⑤2025年8月3日(日)
■集合場所
仙台駅
※詳細は当選者の方へお知らせいたします。
■定員
各日1組4名まで
■参加費
無料 ※machicoモニター参加者限定!
■参加条件・注意事項
・仙台市内在住の小学生およびそのご家族 (1組あたり2~4名様まで)
※大人またはこどものみでの参加はできません。 必ず18歳以上のご家族との参加が必要となります。
・JA全農みやぎの公式Instagramをフォローしてくれた方
・イベント終了後、個人のInstagramアカウントにツアーの様子を投稿し一緒にみやぎ米を盛り上げてくださる方
・machico編集部の同行取材は①~⑤のうち一日のみとなります。その他の日程のモニター参加についてはツアー終了後、アンケートにご協力いただきます
・当日撮影される写真は、みやぎ米をPRする各種ツールや媒体等に掲載されることがあります。写真の使用に関してご承諾いただける方
・応募多数の場合は抽選となります。応募締切後、当選者の方へのみメールでご連絡いたします
・お申込み後のキャンセルはできません
・個人情報については、当日運営・保険加入のため主催である株式会社農協観光へ提供し、当イベントの連絡のためにのみ利用いたします。
■申込締切
2025年7月10日(木)まで
■当選発表
2025年7月11日(金)<予定>までに、当選者にのみ参加確認のメールをお送りします。メールに記載の回答期限までにご返信いただいた時点で受付完了となります(@machico.muからの受信設定をお願いいたします)。
■お問合せ
machico編集部 メールアドレス support@machico.mu
※当日の連絡先は当選メールに記載いたします。
※バスツアー自体に関するお問い合わせは株式会社農協観光南東北支店(022-264-8674)へお願いいたします。
申込みにはmachicoへの会員登録・ログインが必要です。
【個人情報の取り扱いについて】
お申込みにあたりお預かりする個人情報は、当イベントの連絡のためにのみ利用いたします。