寒くなりましたねぇ(;´д`)
朝コンビニに寄って…さて何を買おうか?悩みつつ結局おでん、肉まん、ホットラテをヘビロテしてしまう季節です。
そんな中、先日スーパーで『ぼっけ(ケムシカジカ)』の縦割りにした頭が半分と切り身・中骨・卵・肝が綺麗に入ったパックを見つけました!
パッケージには「あったか鍋具材」と書かれてますが…鍋物というより牡鹿半島出身の私的にはちょうど味噌汁1人分!
て事で「おつゆ(味噌汁)」にする事に(^o^)/
ま、特に難しくもなく鍋に水を入れ頭と中骨と切り身とだしの素を少し入れて沸騰させ…
味噌を投入してクツクツ来たら魚卵と肝を入れひと煮たちしたら出来上がり!卵と肝は煮すぎないのがポイント。
これは…正直美味しい!この「ぼっけ」という魚から出る旨味は「ドンコ(エゾアイナメ)」の比じゃ無いですね!肝はドンコの方がはるかに美味しいですが「ぼっけ」からでる出汁は何物にも代えられない旨さがありますわ。かなり人相…というより魚相の悪そーな顔した魚ですが美味しいです。
私が子供の頃…新鮮な「ぼっけ」の卵を母が醤油漬けにしてくれたものが良く食卓に出てました。イクラより卵の皮がしっかりしていて…噛むとプチプチした食感で噛みそこねた卵が口のなかであっちゃこっちゃ行くのを舌で戻して噛むのが楽しかったです(^O^)
この日買ったパックは加熱用だったので醤油漬けはあきらめましたが…塩釜の仲卸市場で新鮮なぼっけの卵を見つけたら醤油漬けにチャレンジしてみたいです。
次はタコ!私が出演している東日本放送の「突撃!ナマイキテレビ」のロケで地元芸人のストロングスタイルが牡鹿半島小渕浜の民宿にロケに行った際、そこのご主人から私にと預かって来たタコで…実はこのご主人、私が子供の頃から知ってる大将で…朝獲れたタコを茹でてストロングにわざわざ持たせてくれました(泣)。さてこのタコそのまま刺身で食べても激ウマなのですが…大きめに切ってたこ焼きに入れようか?ワカメとキュウリの薄切りと和えて酢の物にしようか?無造作に1本切った足を口にくわえながら考えたあげく…ここはアヒージョにしてみよう!って事で『小渕浜で獲れたタコのアヒージョ』。具はタコのみ!オリーブオイルに鷹の爪とニンニクとアンチョビのみじん切りとタコのぶつ切りを入れて…タコは茹でてあるので温まったら塩で味を整え仙台小ネギを散らしたら完成。
まー、牡鹿半島を含め三陸沿岸のタコはアワビなど美味しいモノを食べているせいか旨味が違いますねぇ(^_-)
最後はお漬物。ナマイキテレビのスタッフに山形出身の子が居て…今年彼女のおばぁさんが漬けた「ぺそら漬け」つーのを頂きまして…ぺそら?ぺそらって何?あぁそういえば表情が無いとか顔色が悪い事を「ぺそらっとして!」なんて母が言ってたなァ…と思いだし、確かに色が抜けて白くなったぺそらっとしたナスの漬物(笑)なのですが…食べてびっくり!ほどよい乳酸発酵の酸味が癖になる味!
ネットで調べたら紫色のナスを漬ける際に何度も水を替えて白くする手間のかかる漬物で漬ける人によって微妙に味が違うとの事。あまりに美味しくてあっという間に食べてしまったので画像は残してないのですが山形の漬物レベル高っ!
で、ぺそら漬け以外にも美味しい漬物があるのでは?と思い宮城野区民祭りで山形出展ブースが出てたのでそこで買った「おみ漬け」がこりゃまた激ウマ!そして今が旬な青菜(セイサイ)漬けはナマイキスタッフのおばぁさんのが漬け上がるのを待っている段階。でも山形の漬物が食べたいので…山形モノのラインナップで群を抜く近くのヤマザワでおみ漬けを買って来たのですが…
宮城野区民祭りの山形ブースで買ったのと少し違う味ながらこれはこれで美味しい
(´▽`)
ん!?これをおにぎりにしたらさらに美味しいのでは?と思いつき…味が足りないと考え激しょっぱい塩引きを焼いて身をほぐし…
固く絞ったおみ漬けを混ぜておにぎりにしたら…悪魔のおにぎりならぬ「伊達な最上おにぎり」になりました!
そういった意味では、今年の大きな収穫は…山形の漬物はクオリティが高いことを知ったことでしょうかね!
文:本間秋彦
イラスト:あきばさやか ( https://akibasayaka.com/ )
みんなの冬におすすめしたい料理を教えて!