「親子孫で〈たのしい仮説実験〉講座」〈世界の国旗〉
本格的な〈社会の科学入門教育〉
世界の国旗で 見えない世界をみる
仙台・松島エリア
学習・体験
- 開催日時
- 2025/11/01(土)10:00〜15:30
2025/11/02(日)10:00〜15:30
2日間でテーマを追究しますので,みなさん通してご参加いただきます。 - 会場
- 東京エレクトロンホール宮城 地図
詳細
2日間まるごとの〈本格的な科学入門教育〉の講座です。
テーマは「世界の国旗で,見えない世界をみる」
仮説実験授業〈世界の国旗〉を体験できます。
家族で申込み。子どもだけの参加はできません。
大人は子どもの付き添いではありません。
むしろ大人の方にたのしんでいただきたい。
ですので,家族の大人は何人でも追加の参加費はありません。
中高生,大学生も大歓迎。大人だけ,大人おひとりも大歓迎。
〈社会の科学〉に入門しましょう。
ここでしか手に入らない豪華実験セットもあなたのものに!
家に帰ってからも楽しめます。
詳細と申込みはホームページからどうぞ。
https://luctin.org/kozawebform-21oyakomago
開催日時 | 2025/11/01(土)10:00〜15:30 2025/11/02(日)10:00〜15:30 2日間でテーマを追究しますので,みなさん通してご参加いただきます。 |
||
---|---|---|---|
会場名 | 東京エレクトロンホール宮城 401中会議室 | ||
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7 | ||
アクセス | 仙台市地下鉄南北線 勾当台公園駅「公園2」出口から徒歩4分 | ||
駐車場 | あり/地下駐車場(一般利用可能台数:10台。100円/20分) | ||
料金 | 参加費:親子孫1組で2日間(4コマ)8800円 子ども2人目からは+2200円 大人ひとりは2日間6600円 実験セット:基本セット3850円(家族に1セット以上) 一人ひとりセット550円(✕人数) |
||
子ども | 小学4年生以上がオススメです。 | ||
イベントサイトURL | https://luctin.org/kozawebform-21oyakomago |
主催・問い合わせ
主催者名 | NPO法人 楽知ん研究所 |
---|---|
問い合わせ先 | 船迫新治 |
TEL | 090-6255-0123 |
FAX | 022-231-2973 |
Eメール | funahazama@luctin.org |
WEBフォーム | https://luctin.org |
その他 | ・申込みはホームページ右上の「講座情報」から進んでください。 ・携帯電話にはすぐにでられないことがあります。ショートメッセージや留守電に「らくちんのこうざについて」とメッセージを残していただけるとありがたいです。 |