HOME HOME > イベントカレンダーTOP > 「福祉用具の日」「介護の日」記念イベント

「福祉用具の日」「介護の日」記念イベント

仙台・松島エリア

学習・体験

開催日時
2023/10/19(木)
10:00~15:00 福祉用具特別展示、ふれあい広場、福祉車両展示、介護相談
10:30~12:00 福祉用具セミナー
13:00~14:30 介護の日記念講演会
会場
仙台市シルバーセンター 地図

ここいこう!

ここいこう!

詳細

10月1日は「福祉用具の日」、11月11日は「介護の日」とされております。それらの日を記念して、イベントを開催いたします。
「介護の日」記念講演会は、東北文化学園大学 地域連携センター 特任教授の渡邊 洋一 氏をお招きして、「江戸時代の生活と介護」についてご講演いただきます。
「福祉用具セミナー」では、理学療法士の加島 守 氏をお招きし、「高齢者の多い疾患と福祉用具の活用について」ご講義いただきます。
福祉用具の特別展示も開催し、最新の福祉用具を見て・触って・体験できます。
ご自宅で介護されている方、介護事業所にお勤めの方など、様々な方のご参加をお待ちしております。

開催日時 2023/10/19(木)
10:00~15:00 福祉用具特別展示、ふれあい広場、福祉車両展示、介護相談
10:30~12:00 福祉用具セミナー
13:00~14:30 介護の日記念講演会
会場名 仙台市シルバーセンター 
住所 宮城県仙台市シルバーセンター
TEL 022-215-3711 FAX 022-215-3718
アクセス 地下鉄仙台駅、南北線広瀬通駅から東北電子専門学校を目印に徒歩約8分
駐車場 あり/空きがあれば利用可。台数に限りがありますのでなるべく公共交通機関でお越しください。
料金 無料
雨天 雨天開催
その他 【申込方法】電話・FAX・Eメールで、【①講座名、②氏名(ふりがな)、④電話番号】をご連絡またはご記入ください。
【対象】仙台市内にお住まいかお勤めの方
イベントサイトURL https://www.senkenhuku.com/kaigokensyu/r5event/

主催・問い合わせ

主催者名 (公財)仙台市健康福祉事業団
問い合わせ先 介護研修室
TEL 022-215-3711
FAX 022-215-3718
Eメール senkaigo@nifty.com
WEBフォーム https://www.senkenhuku.com/kaigokensyu/
その他 ○都合により、やむを得ず日程変更や中止となる場合があります。
○発熱・風邪のような症状、倦怠感などがある方は、当日のご来館をお控えください。

MAP

< ここいこTOPへもどる