科学入門講座「もっとぶんしっし!講座」ちょー入門お試し編
ファミリー向け科学入門講座 大人に楽しんでいただきたい!先着15名
詳細
古代ギリシアから続く原子論。科学のもっとも基本的で重要な概念といえる原子論に入門する講座です。かといって,むずかしいことではありません。しかも,目の前が明るくなるような,ワクワクする内容です♪
今回の講座は午前に「モルQカードを使ったゲーム」で空気の原子・分子を紹介。午後は手のひらに乗る「5000万倍の分子模型」を自分で作って,イメージをふくらませます。お昼休憩をはさんで,午前・午後合わせて1日の講座です。
この講座に参加した人だけが,このあと,より深い本格的な原子論入門講座に進めます。もちろん,今回だけの「お試し」も大歓迎。
開催日時 | 2023/07/17(月・祝) 10:00〜15:30 | ||
---|---|---|---|
会場名 | サポセン 研修室5 | ||
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町四丁目1-3 | ||
アクセス | ・JR仙台駅西口から徒歩約15分(約1.1km) ・地下鉄南北線「広瀬通駅」西5番出口すぐ ・地下鉄東西線「青葉通一番町駅」北1番出口徒歩約6分(約450m) ・市営バス「商工会議所前」徒歩3分 | ||
料金 | 参加費は,大人も子どもも,一人2200円(材料費込) テキスト代として550円×2冊=1100円(午前・午後,各1冊) テキストは家族に1冊あれば大丈夫です。 |
||
子ども | 小学生以上,大人まで。 ただし,子どもだけの参加はできません。 大人にこそ楽しんでいただきたいので,大人お一人の参加はOK。おばあちゃん,おじいちゃんもご一緒にどうぞ。 |
||
その他 | 予習や予備知識はまったく必要ありません。 申込みは楽知ん研究所ホームページの「講座情報」からどうぞ。 https://luctin.org/kozawebform-mottobunshisshi |
||
イベントサイトURL | https://luctin.org/kozawebform-mottobunshisshi |
主催・問い合わせ
主催者名 | NPO法人 楽知ん研究所 |
---|---|
問い合わせ先 | 船迫(ふなはざま)新治 |
TEL | 090-6255-0123 |
Eメール | funahazama@luctin.org |
WEBフォーム | https://luctin.org/kozawebform-mottobunshisshi |