せんだいタウン情報 マチコ

2023年08月04日
【参加申込受付中】親子で参加♪宮城の海を味わう!料理教室

【参加費無料※先着順・完全予約制】親子で参加♪宮城の海を味わう!料理教室

【参加費無料※先着順・完全予約制】親子で参加♪宮城の海を味わう!料理教室

宮城県産の新鮮な海産物を使用して、楽しく学びながら宮城の海をおいしく味わう料理教室が開催されます。
「お子様もおいしく食べられる」をテーマに、ご家庭でも手軽に実践できるレシピを、お子様と一緒に楽しめるイベントです。
調理実習の前には、普段の料理の参考になる保護者向けのお話と、お子様が楽しめるミニイベントも予定しています。ぜひご参加ください!

*申込みは原則先着順とさせていただきます。お早めにお申込みください。
*本イベントのお子様の対象は、小~中学生となります。小学生未満もしくは高校生以上のお子様はお申し込みいただけません。
詳細はこちら

実施概要

実施概要

<開催日>

9/9(土) エル・パーク仙台<調理実習室> 定員:9組(保護者9名、お子様9名)【受付終了】

9/23(土) トークネットホール仙台(仙台市民会館)<調理実習室> 定員:9組(保護者9名、お子様9名)【受付終了】

7月〜9月に参加された方も、10月以降の参加が可能です
7月〜9月に参加された方も、
10月以降の参加が可能です

10/14(土) トークネットホール仙台(仙台市民会館)<調理実習室> 定員:9組(保護者9名、お子様9名)

10/28(土) トークネットホール仙台(仙台市民会館)<調理実習室> 定員:9組(保護者9名、お子様9名)

11/11(土) トークネットホール仙台(仙台市民会館)<調理実習室> 定員:9組(保護者9名、お子様9名)

11/25(土) トークネットホール仙台(仙台市民会館)<調理実習室> 定員:9組(保護者9名、お子様9名)

12/9(土) Coming Soon 定員:9組(保護者9名、お子様9名)

12/23(土) Coming Soon 定員:9組(保護者9名、お子様9名)

<実施時間>

各回10:30〜13:00(受付10:00~)

 

<申込み人数>

保護者1名お子様1名の計2名1組でお申込みください。(本イベントのお子様の対象は、小~中学生となります。小学生未満もしくは高校生以上のお子様はお申し込みいただけません。)

 

※開催日は会場等の都合により変更となる場合がございます。
 

会場の様子

講師紹介

講師紹介

酒井 敬一先生

酒井 敬一先生

宮城県水産業振興課で魚食普及を担当。三陸の海の魅力をPRする料理教室をボランティアで15年継続。功績が認められ、水産庁より「お魚かたりべ」として任命を受ける。

 

レシピ紹介

レシピ紹介

<9月開催>

ホヤの吸い物
ホヤの吸い物
銀鮭のポシェマヨバタソース
銀鮭のポシェマヨバタソース
銀鮭とワカメの混ぜご飯
銀鮭とワカメの混ぜご飯

 

<10・11・12月開催>

帆立貝のチャウダー
帆立貝のチャウダー
銀鮭の中華餡かけ
銀鮭の中華餡かけ
牡蠣の五目炊き込みご飯
牡蠣の五目炊き込みご飯

当日ご用意いただくもの

エプロン、三角巾、マスク、筆記用具

※会場には、アルコール消毒液、検温器、手拭き用ペーパータオル等を準備しております(ご持参いただいた手拭きタオル等を利用いただく事も問題ございません)。また、調理中はマスクの着用をお願いいたします。
※飲み物の用意はございません。各自ご持参ください。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

【ご注意事項】

本イベントに関するお問い合わせは、下記メールアドレス(平日10:00~18:00)までお願いいたします。各施設へのお問い合わせはご遠慮ください。また、イベント当日の緊急連絡先は参加対象者へお送りするメールに記載いたします。
参加申込は「先着順」での受付となります。定員になり次第、締め切りとさせていただきます。※食材は事前に仕入れて準備いたします。直前のキャンセルとなりますと食品のロスにつながります。できる限りキャンセルのないようにお申込みください。
直前のキャンセルの場合はキャンセル料がかかる場合がございます。
お申し込み時に、食物アレルギーについて質問させていただく場合がございます。
本イベントに参加いただくお子様の対象は、小~中学生となります。小学生未満もしくは高校生以上のお子様はお申し込みいただけません。
本イベントは親子参加に限らず、お孫様や親族の方との参加でもお申し込み可能です。(20歳以上の保護者1名と小~中学生のお子様1名の2名ペアでお申し込みください。)
発熱や咳・鼻水など、体調に不安のある方は参加をお控えください。
本イベントで調理したメニューは、その場でお召し上がりいただきます。食品衛生上の観点から、お持ち帰りはできませんのでご了承ください。
より多くのご家族にご参加いただくため、本イベントは1家族につき1組かつ1回までのご参加をお願いいたします。複数回へのご応募・ご参加はご遠慮ください。
イベント終了後、アンケートへのご協力をお願いいたします。アンケート結果は、今後のイベント運営や三陸の水産物プロモーションの参考にさせていただきます。
お預かりする個人情報は、参加者の管理と円滑なイベント運営のためにのみ使用し、目的外利用、第三者への開示、および提供はいたしません。詳細は、本イベントの運営事務局を担う株式会社ユーメディアの個人情報保護方針をご覧ください。

 

参加費無料

9/9(土)開催分定員に達したため受付は終了しました

9/23(土)開催分定員に達したため受付は終了しました

7月〜9月に参加された方も、10月以降の参加が可能です
7月〜9月に参加された方も、
10月以降の参加が可能です

10/14(土)開催分 申込フォーム

10/28(土)開催分 申込フォーム

11/11(土)開催分 申込フォーム

11/25(土)開催分 申込フォーム

【申込締切】定員に達し次第、募集を終了いたします。

会場アクセス

トークネットホール仙台

〒980-0823
宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園4−1

MAP

エル・パーク仙台

〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11−1

MAP

日立システムズホール仙台

〒981-0904
宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3丁目27−5

MAP

 

【主催】
経済産業省

 
【お問い合わせ】
oyakoryori@u-media.jp

GO TOP