せんだいタウン情報 マチコ

2021年02月08日
多様な働き方で、強い社会をつくる!「仙台テレワークパーク2021 ~導入の基本から、運用の工夫まで~」テレワーク推進体験イベント開催

多様な働き方で、強い社会をつくる!「仙台テレワークパーク2021 ~導入の基本から、運用の工夫まで~」

時代は新しい働き方へ!

テレワークって実際のところどうなんだろう。
導入の意義や経営メリット、課題解決方法及びノウハウを実践企業がレクチャーします。

 

<「仙台テレワークパーク2021」開催方法変更について>

2月18日(木)、19日(金)に仙台国際センターにて開催を予定しておりましたが、2月13日の地震による影響で、会場の使用が難しくなりました。

つきましては、会場での開催を中止とし、オンラインにて予定していたセミナーを配信いたします。

開催当日でも参加申込みは受け付けておりますので、下記URLからお申込みください。
https://www.sendai-telework-park.jp/input/

また、イベント特設サイトでは、出展を予定していた企業の紹介映像を随時更新する予定です。是非そちらもご覧ください。
https://www.sendai-telework-park.jp/

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 開催日時 
2021年2月18日(木)~19日(金)10:00~16:30[連日]

 会場 
仙台国際センター 展示棟 展示室3(地下鉄東西線 国際センター駅 下車徒歩1分)

 

 

park1

セミナー

会場参加、オンライン参加が可能です。

 
 2月18日(木)10:30〜11:30   A-1 基調公演
 2月18日(木)10:30〜11:30 
A-1 基調公演

 比嘉 邦彦  東京工業大学教授・日本テレワーク学会特別顧問

21世紀の情報システムのあり方、組織改革、地域活性化などについて研究。テレワーク関係省庁の各種委員会委員およびテレワーク学会会長などを歴任。

 2月18日(木)13:45〜14:45   A-2 パネルディスカッション
 2月18日(木)13:45〜14:45 
A-2 パネルディスカッション

 比嘉 邦彦 

 西村 聡美  株式会社ユーメディア 人事開発チーム課長

株式会社ユーメディアの人事担当として社員の柔軟な働き方の支援と自身のワークスタイルの追求を両軸に、リモートワーク制度を構築・導入。

 田澤 宏尚  サイボウズ株式会社 仙台オフィス所長

10年ほど前から試行錯誤しながらテレワークを導入。「100人いれば100通りの人事制度があってよい」というポリシーのもと、ワーク・ライフ・バランス支援を積極的に進めてきた。

 本間 秋彦  

宮城を代表する地元タレントとしてテレビ・ラジオ・CM・イベント等で幅広く活動中。現在メインパーソナリティとしてテレビ・ラジオのレギュラーを多数持つスーパープレイヤー。

 2月19日(金)10:30〜11:30   B-1 実践企業による事例紹介
 2月19日(金)10:30〜11:30 
B-1 実践企業による事例紹介

 石井 聖博  株式会社 WORK SMILE LABO 代表取締役

社名を変更し、中小企業に特化したテレワークやICTを活用した多様な働き方に挑戦している。「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」「テレワーク推進賞 会長賞」受賞。

 2月19日(金)13:00〜14:00   B-1 実践企業による事例紹介
 2月19日(金)13:00〜14:00 
B-1 実践企業による事例紹介

 横澤 昌典  向洋電機土木株式会社 広報部部長

仕事と介護や育児の両立を目指し、情報通信技術を駆使した独自のテレワーク制度を構築。2015年厚生労働大臣表彰「輝くテレワーク賞」をはじめ、多くの賞を受賞。

 2月19日(金)15:15〜16:15   C テレワーク関連メーカーによる“未来展望” 講演
 2月19日(金)15:15〜16:15 
C テレワーク関連メーカーによる“未来展望” 講演

 佐藤 敏之  富士ゼロックス宮城株式会社 代表取締役社長

このコロナ禍において自社で感じ、実践した5つの戦略的テレワークの取り組みから見えてきた新たな課題やその対応と将来人材の確保や企業体質強化に向けての取り組みについてご紹介。

 

park2

展示ブースレポート配信

各ブースのレポート録画配信をオンライン参加者向けに実施。

 
park3

関連サービス展示ブース

テレワーク導入に必要なツールや、システムを提供する企業の展示コーナー。

 

<出展企業>
出展企業ロゴ

park4

体験コーナー

展示ブースに出展する企業の中から、そのツール等を実際に体験できる教室。

 
park5

テレワークに関する支援制度の紹介/相談コーナー

自社に合ったテレワークの形やwithコロナの時代の人材獲得についての相談コーナー。
※予約優先

 
park6

社会保険労務士による相談コーナー

テレワーク導入時の労務管理についての相談コーナー。
※予約優先

 

体験イベント参加申し込み(無料)

イベント公式サイト内参加申込フォームより、参加ご希望のセミナー及び来場を選択後、参加申込登録をお願いいたします。

 

https://machico.mu/jump/ad/108640

 

【対象者】テレワークを必要とする企業、導入予定または検討中、既に導入中の方々
【申込締切】会場参加は定員に達し次第締め切り

※本イベントにおける感染対策として、来場者数を限定して開催いたします。 ご来場をご希望の方は参加上限に達する前にお早めのお申し込みをお願いいたします。 政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を踏まえた感染対策を講じます。
※感染者状況によりイベント自粛要請など開催内容の変更・可否における対応のご連絡はイベント公式サイトにてご確認ください。

 

 主催 
公益財団法人 仙台市産業振興事業団

 運営事務局(申込窓口、各種問合せ等) 
株式会社ユーメディア
[TEL]022-714-8332
[E-mail]info@sendai-telework-park.jp
[対応時間]平日10:00~17:00

※本事業は公益財団法人仙台市産業振興事業団から委託を受け運営しております。

GO TOP