せんだいタウン情報 マチコ

2020年08月17日
心とからだを整える「発酵食」のすすめ ~eat to love's キッチンの発酵食講座~

eat to love's キッチン


新しい生活様式が浸透しつつある今、私たちを取り巻く「食」の環境も変化しています。
おうちで料理を作る機会が増えた分、料理をしなければならないストレスも増えたり、外食を控える代わりにお気に入りのお店でテイクアウトしたり、はたまた、日常の中の楽しみのウエイトが食べることにシフトした結果、体重が増えてしまったり。
食事は、私たちのからだをつくる大切なもの。免疫力やコロナ太りが気になる今だからこそ、自分の「食」を見直してみませんか?

そこで取り入れたいのが「発酵食」!発酵食で腸内環境を整えることで、免疫力アップなどのうれしい効果が期待できるんです。今回は、マチコ編集部が料理教室「eat to love’s キッチン」の発酵お弁当1dayレッスンに参加し、発酵食について学んできました。超お手軽なレシピもご紹介しますよ♪

 


今回教えてくれたのは…

eat to love's キッチン

eat to love's キッチン 主宰
インナービューティープランナー

丹後 典子 先生

どこにでもいる35歳会社員ママから、発酵食との出会いをきっかけにインナービューティープランナーに転身。3年前から料理教室「eat to love's キッチン」を主宰。
 

 保有資格 

(社)日本インナービューティーダイエット協会
インナービューティープランナー/インナービューティーダイエットアドバイザー/インナービューティー和食マイスター/インナービューティーフードスペシャリスト/ヨガインストラクター
 

 

内側から自分を整える

eat to love's キッチン
 

なぜ発酵食を食べると免疫力がアップするのでしょうか?
それは、発酵食と腸に深い関係があるから。

発酵食には、乳酸菌や麹菌などの「善玉菌」が含まれており、この善玉菌には、悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整える役割があります。なんと、腸には免疫をつかさどるリンパ球の約70%が集中しているんだとか。善玉菌を増やすことで、腸の免疫効果をより発揮させることができるほか、肌荒れの改善や、便秘解消、ダイエット効果も期待できます。
また、気持ちを安定させる神経伝達物質「セロトニン」も腸内でつくられているため、イライラや不安を解消する効果もあります。
発酵食を食べて腸内環境を整えることが、内側から身体と心を整えることにつながるのです。

 

最も効果のある食べ方は「生」!

「発酵食」とひとくちに言っても、その種類はさまざま。毎日の食卓への取り入れ方も伺いました。

丹後先生によると、ヨーグルトや納豆といったいわゆる「発酵食」を食べてももちろんOKですが、塩麴や醤油麹、本みりんといった発酵調味料の使い方をマスターすることが大切だそう。発酵調味料を使った「発酵料理」を覚えると、いろいろなお料理に応用することができますよ!
 

eat to love'sキッチン
 

そして、意識したいのは「食べ方」。善玉菌は熱に弱く、一定以上の温度まで加熱すると失活してしまうため、善玉菌にフルパワーで活躍してもらうには、できるだけ加熱せずに「生」の発酵食を食べることが重要です。おすすめの食べ方は塩麴や醤油麹を使った和え物や、手作りのぬか漬け。
ちなみに、失活してしまった善玉菌は腸内細菌のエサとなります。加熱して食べても効果がないというわけではないのでご安心を!
腸内環境は人によって異なるため、発酵食の効果が表れているかどうかは毎日の排泄状況で確認しましょう。スッキリ感を感じられているかどうかがひとつのチェックポイントです。

今回マチコ編集部が参加した「発酵お弁当1dayレッスン」では、発酵調味料を使った8つのレシピで発酵お弁当を作りました。その中のひとつのレシピを特別にご紹介。火を使わないので善玉菌を「生」で摂取できる上、夏場でも涼しく作れる一品です。
 

eat to love's キッチン

 


青菜のアーモンド和え
 

<材料>

季節の青菜(3cm幅)…1束
(夏場にはオクラもおすすめ。オクラであれば3本程度)
醤油麹…小さじ2
アーモンド…25g前後
 

<作り方>

①ビニールでアーモンドを入れ、砕く
②アーモンドを砕いたビニールの中に青菜を加え、混ぜる
③そこに醤油麹を加え、和える

ポイント 旬の食材は栄養価が豊富!季節の野菜を選びましょう
 

 

eat to love's キッチン
 

出来上がったお弁当はこちら!ご紹介した「青菜のアーモンド和え」のほかに、手作りのめんつゆを使った発酵牛丼や、塩麴で作る簡単浅漬け、ふんわりおいしいサーモンの麹漬けなど、ボリュームたっぷりで彩りも鮮やか。身体にうれしいお弁当は、おいしさも100点満点です!

 

心とからだに寄り添うリフレッシュの場

今回発酵食について教えてくださった丹後先生も発酵食に救われたひとり。長年ダイエットや肌荒れに悩み続けていた時、発酵食に出会ったことで悩みが解決されただけではなく、気持ちまで前向きになれたそう。
そんな先生が主宰するeat to love’s キッチンには、健康や美容にさまざまな悩みを抱えた女性たちが集まります。生徒の皆さんの年齢は20~50代と幅広く、バリバリお仕事をされている方も多いのが特徴です。この教室に通って食生活が改善されたことで、3か月で8キロも体重が減った方や生理不順が解消された方も!
 

eat to love's キッチン
 

レッスンは2~4名の少人数制。まずは発酵や栄養素について学ぶ座学からスタートし、その後調理の実習へ。座学で調理方法の根拠をしっかり学ぶため、調理自体は仕事や育児で忙しい方でも簡単に取り入れられるものばかりです。調理が終わったら、作った料理を食べながらカウンセリングの時間。全体を通して3時間とボリュームがありますが、先生や生徒の皆さんとお喋りをしながら終始和やかな雰囲気で進むため、時間が経つのがあっという間に感じられます。
話題はおうちや会社での出来事や、食材についての情報交換、時にはお悩み相談も。その雰囲気は「料理教室」というよりは「サロン」に近いかもしれません。
 

eat to love's キッチン

eat to love's キッチン
 

「私自身も辛い体験をしたからこそ、ここに来てくれた生徒さん一人ひとりに寄り添いたいと思っています。仕事も家事もお料理も、完璧でなくていいんです。行動の選択肢が増えると、自分を許せるようになります。生徒さんの心が楽になるように、知識を伝えることで選択肢の幅を増やすお手伝いができれば。」と丹後先生。
 

eat to love's キッチン
 

eat to love’s キッチンに昨年から通っているという生徒さんにお話を伺うと、「この教室に通っている時間は、母でもなく、妻でもない、ひとりの女性としての自分に戻れる時間。ここに来ると、明日も頑張ろうと思えるんです。」という前向きな声が。女性として、いろいろな顔を持って頑張る毎日の中で、この教室に通う時間がリフレッシュになっているんですね。
 



実は手軽な発酵食。正しい知識を身に着け、効果的に取り入れて、身体の内側からキレイと健康を手に入れていきましょう。
eat to love’s キッチンは、今回の発酵お弁当レッスンをはじめとした1dayレッスンから、発酵食についてしっかりじっくり学べる継続型レッスンまで、幅広い内容で展開中。「通学は難しい…」という方でも、今ならZoomを使ったオンラインレッスンも開催されています。もっと発酵食について知りたい!身体の悩みを解決したい!という方は、まずは1dayレッスンから参加してみてくださいね。

 

eat to love'sキッチン 発酵お弁当1dayレッスン

開催時間 通学10:00〜13:00/Zoom11:00〜13:00
※次回Zoomレッスン日程 9月10日(木)、9月19日(土)
レッスン料 1回:9,000円
定員 各2名 ※新型コロナ感染予防のため人数限定
公式サイト http://noriko-tango.com/
※レッスン参加の場合は公式サイトよりご応募ください。

腸の健康のために行っている工夫を教えて!

コメントを投稿してくれた方の中から抽選で、マチコイン100枚を5名様にプレゼント!

【応募締切】2020年9月15日(火)
【当選発表】メール送信をもって発表とかえさせていただきます。

GO TOP