毎年7月下旬に開催され、多くのワインファンで賑わうイベント「杜の都のワイン祭り バル仙台」が今年はオンラインで開催決定!感染症予防のため、みなさまと同じ空間で楽しむことはできませんが、一人ひとりの“おうち”を会場に、宮城・東北のワインを味わいませんか?
参加方法は、以下に掲載されているラインナップの中から飲みたいワインを選んで購入するだけ。新型コロナウイルスの影響で、販売場所が限られてしまった各ワイナリーの皆様を応援するためにも、東北産のワインを思い思いに楽しみましょう!
1. 以下に掲載されているラインナップの中から、お好みのワインを選ぶ。
2. 「購入する」ボタンを押すと、各ワイナリーのオンラインショップへとアクセスできます。各ショップの案内に従ってご注文にお進みください。
ご注文の際、必要事項入力画面内の「備考欄」に「machicoを見た」とご記入いただくと、ご注文商品のお届け時に“限定QRコード”をお送りします。このQRコードからお申込みいただいた方先着100名様に、マチコイン200枚をプレゼント!
開催期間
2020年7月23日(木・祝)~8月23日(日)23:59
お問合せ先
杜の都のワイン祭り「バル仙台」実行委員会 TEL.022-714-8323
株式会社岩手くずまきワイン
昭和61年に第三セクターとして設立され、昭和63年より【山ぶどう】を主原料としたワインの醸造をスタートした岩手県のワイナリーです。【山ぶどう】で醸造したワインを世界に誇れる日本のオリジナルワインにするために、決して妥協することなく真摯にワイン造りに取り組んでいます。
株式会社岩手くずまきワイン
岩手県岩手郡葛巻町江刈1-95-55
ワイナリーこのはな
秋田県鹿角郡小坂町鴇の山葡萄交配種を使ってワインを製造しています。土に合ったぶどうを栽培し無理なく醸造することで、その土地の持つ風土の”らしさ”を表現しています。「鴇小公子無濾過生詰」はJR東日本の「トランスイート四季島」に採用されました。樽を使わずにステンレスタンクで醸造・熟成したワインは山ぶどうの濃厚でピュアな香りと味わいを楽しんでいただけます。
ワイナリーこのはな
秋田県鹿角市花輪字下花輪171
タムラファーム株式会社
りんご生産量日本一の産地、青森県弘前市でりんごの栽培から醸造まで行っています。こだわりのりんごで造るシードルは国内外の様々なコンクールで賞を受賞しています。
タムラファーム株式会社
青森県弘前市大字青樹町18-28
ふくしま農家の夢ワイン
福島県二本松市東和地区の農家のオヤジたちが耕作放棄地や遊休農地の活用と地域活性化を目的に立ち上げたワイナリー。栽培から醸造販売までを一貫して行い、生産者の顔が見える楽しい美味しいワインと人の集まるワイナリーを目指しています。
ふくしま農家の夢ワイン
福島県二本松市木幡字白石181-1
秋保ワイナリー
秋保ワイナリーは、秋保温泉街の中心に店舗併設のワイナリーと、2ヘクタールにも及ぶ自社農園を構えています。秋保温泉は、仙台市中心部から車で約30分と近く、東北各地へのアクセスも良好でありながら、ぶどう栽培に適した気候・風土を有しています。南北を山に囲まれた谷間にあり、すぐそばの渓谷には名取川が流れ、秋保の谷と川に流れる涼やかな風は、酸味を保ったままぶどうを完熟させる恩恵をもたらします。
秋保ワイナリー
仙台市太白区秋保町湯元枇杷原西6
南三陸ワイナリー
南三陸ワイナリーは、南三陸ならではの海や山の食材とワインとのマリアージュを楽しみながら、ワインをきっかけに人と人、人と地域がつながる地域の拠点としてのワイナリーを目指しています。2018年より委託醸造にて本格的にワイン醸造を開始し、日本ワインコンクール2019では「DELAWARE 2019」が奨励賞受賞。2020年9月には南三陸町内に海の見えるワイナリー(ショップ・醸造施設)が完成予定。
南三陸ワイナリー株式会社
宮城県本吉郡南三陸町志津川字大森160番地13
五枚橋ワイナリー
2001年創業。徹底した品質重視による赤ワイン、シードル、林檎ワインを製造している、夫婦2人で運営する小さなワイナリー。
コンセプトは「テロワールを生かした高品質のワイン造り」。この土地のワインが、その高い品質ゆえに人々に親しまれ、地域の誇りとなり文化となることを願い、情熱を込めワイン造りに取り組んでいます。
有限会社五枚橋ワイナリー
岩手県盛岡市門1-18-52
ご注文の際、必要事項入力画面内の「備考欄」に「machicoを見た」とご記入いただくと、ご注文商品のお届け時に“限定QRコード”をお送りします。このQRコードからお申込みいただいた方先着100名様に、マチコイン200枚をプレゼント!
ワイナリーの皆さんへの応援メッセージをお願いします!実際に購入していただいた方は、ワインを飲んだ感想もお寄せください。