せんだいタウン情報 マチコ

2024年05月22日
2024年6月8日(土)・9日(日)に仙台で東北絆まつりが開催!「東北のここが好き!フォトコンテスト」も実施中【入賞者には東北6県の名品をプレゼント】

2024年6月8日(土)・9日(日)の2日間に仙台で東北絆まつりが開催!2024年6月8日(土)・9日(日)の2日間に仙台で東北絆まつりが開催!

多彩な東北が、熱い絆でひとつになる。

東日本大震災からのさらなる復興とその先の未来への前進のため、「東北六魂祭」の後継イベントとして2017年から始まった「東北絆まつり」。東北の県庁所在都市6市の持ち回りで開催しており、今年の仙台市から2巡目が始まります。

6月8日(土)・9日(日)は、仙台市内に東北を代表する6つの祭り「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「盛岡さんさ踊り」「山形花笠まつり」「仙台七夕まつり」「福島わらじまつり」が結集。東北が熱い絆でひとつになる2日間です。

仙台での開催を記念して、machicoの特別企画「東北のここが好き!フォトコンテスト」も開催中。入賞者には特典として、東北6県の名品をご用意しています。住んでいる地域や観光で訪れた土地で撮影した、とっておきの1枚をご応募ください。みんなで、「東北絆まつり」を盛り上げましょう!

東北絆まつりに行こう!開催情報をチェック

すずめ踊り

仙台市内の公園や定禅寺通などを会場に、東北6市6祭りのパレードやステージイベント、東北地方の観光・飲食・物産PRブースなどが展開されます。仙台市中心部のいたる場所で多彩な東北の魅力を感じることができます。

 

【イベント開催日時】
2024年6月8日(土)10:00~20:00
2024年6月9日(日)10:00~17:00
*東北絆まつりパレードは9日(日)13:30~16:00

 

【会場】
西公園(仙台市青葉区桜ケ岡公園)・青葉山公園(仙台市青葉区川内追廻無番地)ほか

 

【パレードコース】
パレードコースMAP
*画面を拡大してご覧ください。

定禅寺通(晩翠通交差点)~東二番丁通(青葉通交差点手前)

 

 

【各会場の楽しみ方】

西公園会場(東北絆ひろば)
西公園会場では、東北絆まつりの各祭りのステージ演舞や東北の伝統芸能のステージのほか、青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・福島わらじまつり・仙台七夕まつりの展示などを行います。8日(土)の夕方には、青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりの灯入れ演舞を実施予定!東北6市のお祭りとその魅力を存分に味わえる会場です。

展示イメージ/青森ねぶた祭

 

青葉山公園会場(せんだい杜もりパーク)
青葉山公園会場はファミリーが楽しめるコンテンツが充実!みちのく妖怪めぐりやスポーツ体験、こども縁日などを楽しめます。仙台の美食を味わえる「伊達美味フードパーク」や「ご当地グルメ横丁」などの飲食エリアもあり、子どもから大人まで楽しめる会場です。

 

東北絆まつりパレード
東北絆まつりのメインイベントといえば、東北の6祭りが一同に会す「東北絆まつりパレード」。仙台市中心部の公道で交通規制を行い、約1,000人が出演するパレードを行います。東北各地に行かないと見ることができないお祭りを、一度に堪能できるチャンス!東北の熱い祭りの力を、ぜひお近くで体感してください。

東北絆まつり パレードイメージ

*パレードの個人向け有料観覧席についてはこちらをご覧ください。また、東北6県の食材をふんだんに使用した絆まつりオリジナルコース料理を堪能しながらパレードを観覧できるレストランプランもございます。詳細はこちらをご覧ください(いずれも予定枚数に達し次第、販売終了)。

 

イベントの詳細や最新情報をチェック

公式サイト

入賞者には豪華賞品をプレゼント 東北のここが好き!フォトコンテスト開催

仙台での開催を記念して、machicoでも特別企画「東北のここが好き!フォトコンテスト」を開催します!有名な観光地や景勝地で撮影した風景写真はもちろん、東北に生きる人々の暮らしや営み、つながりを表現した写真をご応募ください。もちろん身近なご当地グルメやアイテムなども大歓迎!全国の人々に伝えたい東北の魅力を切り取った、とっておきの1枚をお待ちしています。
入賞作品は、7月下旬頃(予定)にmachicoサイト上に掲載します。また、入賞者には賞品として東北6県の名品もご用意!奮ってご参加ください。

 

【入賞賞品】

入賞者には、下記賞品の中からいずれかを賞品としてプレゼントします(賞品は選べませんのでご了承ください)。

青森県むつ湾産のほたてを使った「漁師のほたてフライ(20粒)」&「玉雫(300g)」

青森県むつ湾産のほたてを使った「漁師のほたてフライ(20粒)」&「玉雫(300g)」

旬の濃厚な旨味を閉じ込めた「漁師のほたてフライ」と、とろけるように柔らかく甘い貝柱をそのまま味わえる「玉雫」のセット。(提供:株式会社山神)

 公式サイト 

純米吟醸 山本 ピュアブラック&ピュアブラックぬいぐるみセット

純米吟醸 山本 ピュアブラック&ピュアブラックぬいぐるみセット

秋田県山本郡八峰町の酒蔵から、柑橘系を連想させるジューシーな酸味と日本刀をイメージした鋭い切れ味が特長のピュアブラックと、酒蔵併設のカフェでしか購入できないピュアブラックぬいぐるみをセットでお届け。(提供:株式会社山本酒造店)

 公式サイト 

松栄堂のおだんごセット(持ち歩きに便利な風呂敷包み)

松栄堂のおだんごセット(持ち歩きに便利な風呂敷包み)

創業120年を誇る岩手の「菓匠 松栄堂」。モチモチのお団子に胡麻のすり蜜が入った「ごま摺り団子」と、胡麻の香ばしさが好評の「ごま摺りダックワーズ」、「献上田むらの梅」がセットになったギフト。(提供:株式会社松栄堂)

 公式サイト 

山形旬香菓3種(ラ・フランス、さくらんぼ、白桃)15個入

山形旬香菓3種(ラ・フランス、さくらんぼ、白桃)15個入

江戸末期(1811年)からお菓子を作り続け、山形県内に15店舗を構える「杵屋本店」。看板商品の「山形旬香菓」は、山形県産の極上の果物を絹のようになめらかなゼリーで包み、旬の味わいを閉じ込めたプレミアムゼリー。(提供:株式会社杵屋本店)

 公式サイト 

「すき焼割烹かとう」&「かとう精肉店」で使える商品券(10,000円分)

「すき焼割烹かとう」&「かとう精肉店」で使える商品券(10,000円分)

仙台牛をはじめとする良質なお肉を提供する「かとう精肉店」と、仙台牛を使ったすき焼きやステーキを味わえる「すき焼割烹かとう」で使える商品券をプレゼント。(提供:株式会社かとう精肉店)

 公式サイト 

HOPJAPAN クラフトビール4本おまかせアソートセット

HOPJAPAN クラフトビール4本おまかせアソートセット

「緑とホップの風が感じられるブルワリー」をコンセプトに、福島県田村市でクラフトビールを醸造・販売するホップジャパンのスタッフがセレクトした4本セット。(提供:株式会社ホップジャパン)

 公式サイト 

 

■募集部門
以下の2部門で募集します。
①東北の美しい風景を切り取った「景色」部門(最優秀賞1点・優秀賞2点)
②東北人の暮らしや営みを表現した「絆」部門(最優秀賞1点・優秀賞2点)

■応募締切
2024年6月12日(水)

■応募方法
下記ボタンから応募フォームにアクセスし、必要事項を入力してご応募ください。1回のご応募につき写真1点まで投稿が可能です。お一人様何度でもご応募いただけますので、複数の写真をご応募いただく場合は、1枚ずつご応募ください。(ご応募には、machicoへの会員登録ログインが必要です。)

■データ形式
jpegまたはpng形式

■データ容量
5MB以内(容量が超える場合はメールアドレス apply@machico.mu 宛てにオンラインストレージサービスなどを使ってお送りください)

■選考方法
せんだいタウン情報machico編集部が審査員となり、応募作品の中から計6点(予定)を選定します。

■応募時条件・注意事項
・必ず東北6県のエリア内で撮影した写真をご応募ください。
・人物が写っている写真を撮影・応募する場合は、撮影者様ご本人が責任もって必ず本人に了承を得るようにしてください。何らかのトラブルが発生した場合、machico編集部側では一切の責任を負いかねます。肖像権・著作権の保護には十分な配慮をお願いいたします。
・入賞点数や賞品は変更になる場合がございます。
・入賞者から回答期限内に賞品発送先のご回答がない場合は、賞品のお受け取り資格が無効となりますのでご注意ください。

■結果発表
入賞作品は、7月下旬頃(予定)にmachicoの特集記事に掲載します(応募時にご記入いただくコメントや会員ニックネームもあわせて掲載予定)。また、入賞者の方には賞品の発送先確認のため、編集部からメールをお送りします(@machico.muの受信設定をお願いします)。ご回答いただいた発送先に後日賞品をお届けします。メールに記載した回答期限までに発送先のご回答がない場合は、賞品のお受け取り資格が無効となりますのでご注意ください。

■本フォトコンテストに関するお問合せ
せんだいタウン情報machico編集部(株式会社ユーメディア内)
support@machico.mu

応募受付は終了しました

GO TOP