百姓・「令和の百姓一揆」実行委員会代表 菅野芳秀講演会
農と食といのちを守る行動を、共に考えましょう
詳細
実家の農家を継いで半世紀以上、菅野芳秀さんは山形県長井市の「レインボープラン」の推進など様々な取り組みを通して持続可能な食料生産と消費の仕組みを追求してきました。
「農家は絶滅危惧種」と農業の窮状を訴え続ける中で起こった「令和の米騒動」のさなか、今年3月30日に全国の仲間とともに東京で「令和の百姓一揆」デモを敢行しました。その模様は海外でも報道され、国内外で大きな反響を呼んでいます。
食の安全と稲作文化を守るために、広く多くの人に知って欲しいことなどを菅野さんにお話しいただきます。
開催日時 | 2025/11/30(日)14:00~ | ||
---|---|---|---|
会場名 | 東ソーアリーナ | ||
住所 | 山形県山形市蔵王松ヶ丘2-1-3 | ||
TEL | 023-689-1166 | FAX | 023-689-1167 |
アクセス | ・山形自動車道〜山形蔵王I.C.から 国道13号線を上山・米沢方面へ約30分 ・JR「山形駅」下車、タクシーで約30分 ・山交バス「表蔵王口」下車(山形駅周辺より約20分)、徒歩 約10分 JR山形駅より【高松葉山行き】「山交ビル」13番乗り場 → 「表蔵王口」 または【蔵王温泉行き】「山形駅」1番乗り場 → 「表蔵王口」 ・高速バス【仙台⇔上山】「道の駅やまがた蔵王」下車、徒歩 約7分 |
||
駐車場 | あり | ||
料金 | 入場料 前売り2,000円、当日2,500円(ともに税込価格) 全席自由(年間シートエリアを除く) | ||
イベントサイトURL | http://www.gen.or.jp/event/entry-1051.html |
主催・問い合わせ
主催者名 | 公益財団法人 弦地域文化支援財団 |
---|---|
問い合わせ先 | 東ソーアリーナ |
TEL | 023-689-1166 |
FAX | 023-689-1167 |
Eメール | chihitsudo@gen.or.jp |
WEBフォーム | http://www.gen.or.jp/ |
チケット情報(チケットの販売状況については、販売元にお問い合わせください)
プレイガイド | 東ソーアリーナ |
---|---|
問い合わせ | 東ソーアリーナ TEL 023-689-1166(受付時間10:00~19:00) 窓口販売の他、メール・FAXでも受け付けております |