東北工業大学オンライン市民公開講座No.603「メカトロニクスの未来を探る」
詳細
講師:水野 文雄(電気電子工学科 教授)
メカトロニクスとは電気・電子工学、機械工学や情報工学を融合させた技術分野になります。その役割は機械の高機能化や安全性の向上および省エネルギー化など、機械装置が本来持っている性能を高めることです。本講座ではメカトロニクの基礎についての解説を行い、その後応用事例について紹介します。
| 開催日時 | 2025/01/24(金) 18:00~19:15 | ||
|---|---|---|---|
| 会場名 | Web会議ツール「Zoom」によるオンライン開催 | ||
| 料金 | 参加費無料 | ||
| その他 | 申込制(Webサイトお申し込みフォームにて) https://forms.office.com/r/ZNfDKsirTC 詳細は市民公開講座Webサイトをご覧ください |
||
| イベントサイトURL | https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege | ||
主催・問い合わせ
| 主催者名 | 東北工業大学 地域連携センター |
|---|---|
| 問い合わせ先 | 東北工業大学 地域連携センター |
| TEL | 022-305-3810 |
| FAX | 022-305-3808 |
| Eメール | rc-center@tohtech.ac.jp |
| WEBフォーム | https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/ |




