東北工業大学オンライン市民公開講座No.598「GPSより正確に位置を知る」
詳細
講師:鈴木 健一(情報通信工学科 教授)
地球上で位置を知る仕組みとして,GPSをはじめ,人工衛星を使った全地球情報システムが広く使われています。これらのシステムは,電波を使って地上の受信器と人工衛星との間の距離を測定することで,受信器の位置を割り出します。この公開講座では,この仕組みを使って位置測定の精度を高める方法を紹介します。
| 開催日時 | 2024/11/15(金) 18:00~19:15 | ||
|---|---|---|---|
| 会場名 | Web会議ツール「Zoom」によるオンライン開催 | ||
| 料金 | 参加費無料 | ||
| その他 | 申込制(Webサイトお申し込みフォームにて) https://forms.office.com/r/ZNfDKsirTC 詳細は市民公開講座Webサイトをご覧ください |
||
| イベントサイトURL | https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege | ||
主催・問い合わせ
| 主催者名 | 東北工業大学 地域連携センター |
|---|---|
| 問い合わせ先 | 東北工業大学 地域連携センター |
| TEL | 022-305-3810 |
| FAX | 022-305-3808 |
| Eメール | rc-center@tohtech.ac.jp |
| WEBフォーム | https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/ |




