親子孫で〈たのしい仮説実験〉講座
社会の科学入門
世界の国旗で見えない世界をみる!
詳細
予想をたて,その理由をだしあって,どれが正しいのかを決める実験をすると,「あら不思議!」今まで見えてこなかった世界が見えてきます。そんな脳ミソが喜んじゃう体験を,小学生から大人まで,お父さん・お母さん,おじいちゃん・おばあちゃんも。大人おひとりでも大歓迎!
いっしょにたのしんでみませんか?
本格的な〈科学入門教育〉である「仮説実験授業」を2日間めいっぱいたのしみます。つい,誰かに見せたくなる「豪華実験セット」がキミのものに!
今回は〈社会の科学〉に入門します!
| 開催日時 | 2022/01/04(火)〜2022/01/05(水) | ||
|---|---|---|---|
| 会場名 | 仙台市市民活動サポートセンター 研修室5 | ||
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-1-3 | ||
| アクセス | 地下鉄広瀬通駅 西5番出口すぐ | ||
| 料金 | 参加費と実験セット代。詳細はホームページで。 | ||
| 子ども | 小学生以上,おじいさん,おばあさんまで。 家族一緒に参加が条件。子どもだけの参加はできません。 2日間連続で参加していただきます。 |
||
| イベントサイトURL | https://luctin.org/kozawebform-21oyakomago | ||
主催・問い合わせ
| 主催者名 | NPO法人 楽知ん研究所 |
|---|---|
| 問い合わせ先 | 船迫新治 |
| TEL | 090-6255-0123 |
| Eメール | funahazama@luctin.org |
| WEBフォーム | https://luctin.org/kozawebform-21oyakomago |
| その他 | 携帯電話はすぐに出られないことが多いので,ショートメッセージなどを残していただけるとありがたいです。 |




