東北工業大学 オンライン市民公開講座No.518「電波とワイヤレス給電技術」
詳細
講師/袁 巧微(情報通信工学科 教授)
人類は線なしで通信できる携帯電話を世の中に誕生させました。その通信に電波がデータの伝送媒体として使われています。近年、人類は電力も無線で伝送しようとの挑戦を加速しています。本講義では電波・無線通信・無線給電技術の歴史を振り返りながら、無線給電技術の現状と将来を皆さんと共有します。
| 開催日時 | 2021/6/11(金) 18:00~19:15 | ||
|---|---|---|---|
| 会場名 | 「Zoomミーティング」によるオンライン開催 | ||
| 料金 | 参加無料 | ||
| その他 | 全講座申込制(Webサイトお申し込みフォームにて)、詳細は市民公開講座Webサイトをご覧ください。 | ||
| イベントサイトURL | https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege | ||
主催・問い合わせ
| 主催者名 | 東北工業大学 地域連携センター |
|---|---|
| 問い合わせ先 | 東北工業大学 地域連携センター |
| TEL | 022-305-3810 |
| FAX | 022-305-3808 |
| Eメール | rc-center@tohtech.ac.jp |
| WEBフォーム | https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/ |




