その生きづらさ、「かくれ繊細さん」かもしれません 読書会
その生きづらさ、「かくれ繊細さん」かもしれません
仙台・松島エリア
学習・体験
- 開催日時
- 2021年2月21日(日)13:30~15:00
- 会場
- 仙台駅より徒歩5分の青葉区の会議室(お申込みの方に詳細をお知らせいたします)
詳細
その生きづらさ、「かくれ繊細さん」かもしれません
~外向的なのに傷つきやすい人達が読書会で自身の気質を語り合う~
「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」「繊細さん」「内向型」「人一倍繊細な人」
といった言葉を最近よく耳にしませんか?
芸能界で活躍している著名人達も、続々と自分がHSP(繊細さん)であることを公表しています。
実は、HSPにはHSS型HSPという分類があり、
HSPの内向的という特性を持ちながら、好奇心旺盛で情報や刺激を求めるという、外向的な特性を持ち合わせています。
ひとつの体に、内向的な部分と外向的な部分を併せ持っており、多くのHSS型HSPの方は、その矛盾する特性に葛藤を覚えたり、生きづらさを感じています。
発達障害、アダルトチルドレン、うつ病…いえ、「かくれ繊細さん」 です!
大胆なのに繊細。
外向的で元気なのに傷つきやすい。
自虐ネタで笑いをとりにいくも、
いじられすぎると傷つく。
かくれ繊細さんは、繊細でありつつ、
好奇心旺盛で外に新たな情報を欲しがります。
積極的に外に出ていき、意気揚々と活動していても、外部からの刺激によって簡単に心が折れて意気消沈してしまいます。
ところが、意気消沈していることを人には見られたくないため、頑張って平然を装いますが、本人は疲れとショックで押しつぶされてしまっています。
しかし、そんなかくれ繊細さんは才能のかたまり。
人間関係をつくること、仕事、人の能力を見抜く、直感、常識を守る、バランスをとる、など、たくさんの才能をお持ちです。
この読書会では、本書を通して著者の時田ひさ子とともに、かくれ繊細さんが、生きづらさを解消して才能を発揮していく方法を語り合います。
開催日時 | 2021年2月21日(日)13:30~15:00 | ||
---|---|---|---|
会場名 | 仙台駅より徒歩5分の青葉区の会議室(お申込みの方に詳細をお知らせいたします) | ||
料金 | 1,000円 | ||
その他 | 読書会となりますので、当日は「その生きづらさ、『かくれ繊細さん』かもしれません」の本をご持参ください。 | ||
イベントサイトURL | https://www.reservestock.jp/stores/article/28282?article_id=35667 |
主催・問い合わせ
問い合わせ先 | HSP/HSS LABO |
---|---|
WEBフォーム | https://hsphsslabo.com/ |