
新聞やニュースで目にすることも多いプラスチックごみ問題。「気にはなるけれど、よくわからない」「遠い海外の話ではないの?」という方も多いのでは。
このプラスチックごみ問題について考える特設サイトを仙台市がオープンしました。
特設サイトでは、身近な海のプラスチックごみの現状や、飲食店をはじめとするお店、企業の方々のこの問題への取り組みなどを紹介します。
また、10月1日より抽選で素敵なご当地名産品などがあたる「ワンウェイプラスチック削減キャンペーン」を株式会社ローソンと仙台市が連携して実施します。
何気なくもらっていたレジ袋やスプーン、フォークなどのワンウェイ(使い捨て)プラスチック。キャンペーンを通して、身の回りのプラスチックを意識するきっかけにしていただければ。
特設サイトのオープニングは、わたしたちの身近な海である荒浜の海岸のごみの状況や、毎月第2日曜日に海岸清掃をしている『深沼ビーチクリーン』の特集記事を掲載します。

皆さまからも、プラスチックごみを減らすための工夫などを募集していますので、ページ下のコメント投稿欄から、ぜひコメントを投稿してください。
特設サイトには、これからも新しいコンテンツが増えていく予定です。
わたしたちを取り巻く環境を知って、みらいのわたしたちに、いま、できることを、一緒に考えてみませんか。

このキャンペーンは株式会社ローソンと仙台市環境局が協働で開催しています。
レジ袋の有料化以降、皆さんはコンビニに行く際、どうされていますか?
このキャンペーンでは、普段何気なくもらっていたレジ袋やスプーン、フォークについて、本当に必要なものか一歩立ち止まって考えていただき、必要な時に もらうというライフスタイルにつなげてもらえればと考えています。
素敵なプレゼントもありますので、皆さんのご参加、ご協力をお願いします!




※プレゼント画像はイメージです
![【応募券配布期間】【弾1第】2020年10/1(木)〜10/30(金)【弾2第】2020年11/5(木)〜11/30(月)[応募券配布 平日限定11:30〜13:30]※応募券配布はなくなり次第終了となります。※セルフレジは対象外。](https://machico.mu/machico-cms/images/cms/files/200930pla-reduce/campaign_detail01.png)
![【応募期間】[第1弾] 応募期間/2020年10月1日(木)11:30~11月4日(水) 23:59 [第2弾] 応募期間/2020年11月5日(木)11:30~12月5日(土) 23:59](https://machico.mu/machico-cms/images/cms/files/200930pla-reduce/campaign_detail02_02.png)
対象店舗
仙台川内三十人町店/仙台台原店/仙台鷺ケ森店/仙台八本松一丁目店/仙台郡山七丁目店/仙台大塒町店/仙台東北労災病院前店/仙台上杉一丁目店/仙台太子堂店/仙台蒲生店/仙台勾当台公園前店/仙台あすと長町店/仙台南町通一番町店/仙台木町通中央店/仙台愛子中央一丁目店/仙台瑞鳳店/仙台八乙女一丁目店/仙台鹿野三丁目店/ダイワロイネットホテル仙台一番町店/仙台宮城野三丁目店
お問合せ
仙台市プラスチックごみ削減チャレンジ2020事務局
TEL022-714-8310[受付期間2020年10月1日(木)~12月7日(月)平日10:00-17:00]

プラスチックごみを減らすために、あなたが日常の中で実施していること、実施してみたいことをおしえてください。