東北工業大学 オンライン市民公開講座No.535「光ファイバと光通信」
詳細
講師/野口 一博(情報通信工学科 教授)
光通信は、実用的な低損失光ファイバの製造法の確立によって飛躍的な発展を遂げ、現在のICT社会の根幹を支えるインフラ技術として、無くてはならないものとなっています。本講座では、光ファイバに関する技術を中心に、光通信技術の発展の歴史とその現状について紹介します。
開催日時 | 2021/11/16(火) 18:00~19:15 | ||
---|---|---|---|
会場名 | Web会議システム「Zoom」によるオンライン開催 | ||
料金 | 参加無料 | ||
その他 | 申込制(Webサイトお申し込みフォームにて) https://www.tohtech.ac.jp/topics/lobbycollege/22090.html 詳細は市民公開講座Webサイトをご覧ください |
||
イベントサイトURL | https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege |
主催・問い合わせ
主催者名 | 東北工業大学 地域連携センター |
---|---|
問い合わせ先 | 東北工業大学 地域連携センター |
TEL | 022-305-3810 |
FAX | 022-305-3808 |
Eメール | rc-center@tohtech.ac.jp |
WEBフォーム | https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/ |