東北工業大学 オンライン市民公開講座No.532「 持続可能な減災・防災ってなんだろう?」
詳細
「天災?人災?災害?水害? 持続可能な減災・防災ってなんだろう?」
講師/菅原 景一(都市マネジメント学科 講師)
はじめに、近代的な水害対策とその背景にある考え方や基礎知識についてお話します。それを踏まえて、水害のような災害というものが天災と人災に区別することができるのだろうかということを起点にして、参加者の皆さんとこれからの治水について考えたいと思います。
| 開催日時 | 2021/10/29(金)18:00~19:15 | ||
|---|---|---|---|
| 会場名 | Web会議システム「Zoom」によるオンライン開催 | ||
| 料金 | 参加無料 | ||
| その他 | 申込制(Webサイトお申し込みフォームにて) https://www.tohtech.ac.jp/topics/lobbycollege/22090.html 詳細は市民公開講座Webサイトをご覧ください | ||
| イベントサイトURL | https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege | ||
主催・問い合わせ
| 主催者名 | 東北工業大学 地域連携センター | 
|---|---|
| 問い合わせ先 | 東北工業大学 地域連携センター | 
| TEL | 022-305-3810 | 
| FAX | 022-305-3808 | 
| Eメール | rc-center@tohtech.ac.jp | 
| WEBフォーム | https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/ | 






