せんだいタウン情報 マチコ

「東北はたらきスタ!」は、東北で働く人、働きたい人の背中を押す場所。
「働く」ではなく「自分を活かす」と考え、「自分らしくはたらく」ヒントをご紹介します。
人生の数だけ、働き方はあっていい。自分に合う選択肢を見つけてください。
変化の時代を生きる、あなただけの Tohoku Lifestyle Stories を。

2022年01月24日
【仙台求人】学生からシニアまで大歓迎!幅広い年代の仲間たちが思いやりながら働く環境がここに。

東北はたらきスタ!TOHOKU LIFESTYLE STORIES

東北はたらきスタ!TOHOKU LIFESTYLE STORIES

「働く」ではなく「自分を活かす」と考え、「自分らしくはたらく」ヒントをご紹介する『東北はたらきスタ!』。これまでみなさんからお寄せいただいたコメント投稿で一番多かったのが「シニア層の働き方を掲載してほしい」という声。今回はその声にお応えする取材記事と求人情報をお届けします。

お話をお聞きしたのは、サッカー会場の警備員として現役で働く68歳の男性とイベントスタッフとして楽しく働く19歳の大学生ふたり。幅広い年代の仲間たちが交流し、互いを思いやりながら働いていました。現在、年代問わず人材を大募集中です。記事を読んで興味を持たれた方は、ページ末尾にあるフォームからご応募ください!自分のペースで単発で働くことができるお仕事です。新しい環境で自分らしく働いてみませんか?

 

ユアテックスタジアム仙台などスポーツ関連施設での業務多数!

今回人材を募集しているのは、警備会社である(株)オリエンタル・ガード・リサーチ。
主にスポーツ関連施設での仕事が多いことが特徴です。ユアテックスタジアム仙台やモンテディオ山形のサッカー会場の他、昨年はオリンピックや駅伝など大規模なイベントでもたくさんのスタッフの方が活躍しました。警備会社ですが、警備員だけでなく、イベントスタッフとして働いてくれる係員も募集しています。
警備員や係員など自分の希望を伝えれば、希望に沿った業務内容のシフト一覧が届き、都合の合う日に働くことができます。学業で忙しい学生さんや体調に合わせて働きたいシニア層におすすめのお仕事です。

 

インタビュー①
警備員 勤務歴6年
小松政夫さん(68歳)

小松政夫さん01

社会人のシニアサッカーチームに所属していた小松さん。大好きなサッカーの試合会場に来るだけでウキウキすると話します。仲間には働いているといつも笑顔で楽しそうだねと言われるそうです。「サッカーの情熱が今に続いている私にとって運のいい仕事です」と小松さんは話します。

主な業務はサッカー会場での警備。時々コンサートのイベント会場での交通誘導も行います。サポーターの状況を見ながら、一斉に多くの人の出入りを誘導するという安全が求められる仕事。まだ若い学生さんは大声を出すことをためらう方も多いので、小松さんは率先して大きな声でサポーターに声掛けをして誘導するそうです。「それを見れば若い人も同じようにやってくれると思うんです」と話します。自らの姿勢で伝える行動をされていました。

小松政夫さん02

 

気持ちの年齢を止めず、空いた時間は社会貢献に費やしたい。

警備員は事故を未然に防ぐ重要な仕事。みんなが安全に笑顔で帰る情景をみることは、達成感があり、やりがいにつながると話します。また、小さい子どもたちと会場で手を振り合い、笑顔でさよならするのも小松さんの楽しみでもあり、やりがいのひとつ。

小松さんは、体力維持を意識し、トレーニングだと思って若い人より率先して動くようにされています。「日本の60代はまだまだ元気な人が多い。体力維持ができている内は働き収入を得て、納税するというかたちで社会貢献をしていきたい」と話します。

「気持ちの年齢を止めずに、健康を武器に70歳を超えても社会貢献をしたい。それが社会の循環をつくる」という強い信念とやりがいを持って働かれていました。

小松政夫さん03

 

どんな方にこの仕事をおすすめしたいですか?

「正義感が強く、ルールを守ることを大切にする人。幅広い年代の人たちとチームで仕事をしているので、コミュニケーションが取れる人。こういった方におすすすめです。
大観衆とやりとりがあるので、感情を表に出さずに冷静に対処する必要があります。このことによって、思いやりや言葉遣いが訓練されるので、若い方も経験から学ぶことが多い職場です」

また、(株)オリエンタル・ガード・リサーチさんの仕事は働き方を自分で選択できます。基本、8時間労働。体力は人それぞれ。臨機応変に対応してくれるので、無理を言われたことはないそうです。若い人は職業訓練の場となり、高齢者には体力維持につながり、第二の人生としてこれまでの経験を活かして働き、社会貢献ができる場となります。

警備員は初期の段階で20時間の研修を受け、さらに年に一回10時間の研修を受けることが法で義務付けられています。(株)オリエンタル・ガード・リサーチは研修体制が万全なので、安心して新しいチャレンジをすることができる環境が整っていました。

応募する
(外部サイトへリンクします)

 

インタビュー②
イベントスタッフ係員 勤務歴6ヶ月
齋藤さん・花崎さん(大学1年生)

イベントスタッフ係員

同じ大学の看護学部の友人である齋藤さん(写真左)と花崎さん(写真右)。求人情報をみて一緒に応募し、アルバイトとして働きはじめて6ヶ月。学業を優先しながら、週に1~2回、スポーツ関連施設のイベントスタッフ(係員)として仲間と楽しく働いています。 ひとつのイベントの運営には、(株)オリエンタル・ガード・リサーチだけで約80人というたくさんのスタッフが必要です。その為、友人からの紹介でアルバイトとして働いている学生の方も多いそうです。

 

スポーツ関連施設のイベントスタッフ(係員)の仕事内容を教えてください。

「仕事場はユアテックスタジアム仙台やモンテディオ山形などのスポーツ会場全般。入場ゲートのスタッフとして、検温・手荷物検査・チケット確認の仕事をしています。試合終了までは、再入場対応等。試合終了後はスタッフ総出で広い会場の片づけをします。力仕事もありますが、みんながとてもやさしいのでフォローし合いながら働くことができています。 大学のテスト期間などは、1ヶ月働くことができないときもあるのですが、無理はしなくていいと言っていただけるので、自分たちに合った働き方ができています」

基本、8時間労働。ナイターの試合などにより時間は変動するときがありますが、月に4回の労働で、約4万弱の収入があるそうです。

オリエンタル・ガード・リサーチ 花崎さん

オリエンタル・ガード・リサーチ 齋藤さん

 

他では経験できない10代と60代がコミュニケーションが取れる貴重な場

おふたりにやりがいをお聞きしました。
「大学の看護学部に所属しています。人が健康な状態になることと同じように、誰かが喜んだり、楽しくなるお手伝いができるアルバイトができることはやりがいにつながります。幅広い年代の方と一緒に働くことができるので、自分より年上の方の深い考え方や知識を得ることができ、将来の仕事にもつながっていくと感じています」

「親切な方が多いので、ミスをしても自分が理解できるような言い方で伝えてくれます。また、ひとつの会場で大人数のスタッフと働いているので、同世代のいろんな学部の友達も作ることができ、ネットワークも広がっていくことも魅力です」

○○○○さん

 

どんな方にこの仕事をおすすめしたいですか?

「スポーツ観戦の雰囲気が好きな人。年代問わず様々な人とかかわりを持ち、大人数でイベントを成功させる為に協力し合える人におすすめの仕事です。」

「コロナ禍で閉塞感を感じている人もいると思うので、人とかかわりを持ちたいと感じている人に、今だからこそおすすめしたいです」

たくさんのアルバイトはありますが、学生時代に幅広い年代の方やたくさんの学部の学生のみなさんとネットワークを広げることができる仕事は少ないのではないでしょうか。多くの学びと交流のあるお仕事をしてみませんか?

 

採用担当者のコメント

プロフィール写真

イベント課 主任 早坂幸也さん

当社は若年層からシニア層まで幅広い年齢層が活躍している職場です。
学生は学業優先でスケジュールが決まっているので無理なく働ける職場となっており、またフリーターの方やシニア層の方も多く勤務しており月数回から毎日働くこともできます。
お仕事の内容もイベント警備だけではなく施設警備や交通誘導警備など希望される職種・業務形態にあわせて働ける職場になっています。
警備・イベント運営という特殊な仕事ですが、色々な年代の方が一緒になり協力して一つのイベントを完成させることで他では味わえない達成感を得ることが出来ます。幅広い年代の方が働いているので職場内でのコミュニケーションも取りやすく初めてアルバイトをする学生さんや、シニアの方で警備業やイベント運営に携わるのが初めての方も気兼ねなく参加することができます。
新しい自分にあった働き方を探している方のお問い合わせをお待ちしております。

 

応募する
(外部サイトへリンクします)

株式会社オリエンタル・ガード・リサーチ

公式サイト https://www.ogr-jp.com/

どんな働き人(はたらきスタ!)の記事が読みたい?

コメントを投稿してくれた方の中から抽選で、マチコイン100枚を5名様にプレゼント!
例)育休中の男性の体験談、東北へ移住して新しい仕事に就いた人、など
※著名人でない場合、個人名の記載はお控えください。

【応募締切】2022年3月31日(水)
【当選発表】メール送信をもって発表とかえさせていただきます。
  働く バックナンバー

GO TOP