水素社会実現セミナー 〜カーボンニュートラルの時代に向けて〜
これからのエネルギーについて一緒に考えてみませんか?【参加費無料/要申込】
詳細
水素は、発電・輸送・産業など幅広い分野で活用が期待されるカーボンニュートラルのキーテクノロジーであり、水素社会の実現に向けた機運が国内でも高まっています。
東北地域においても、福島県浪江町における再生可能エネルギーを利用した世界最大級の水素エネルギーシステムによる実証事業や水素の実用化に向けた研究開発、水素ステーションの整備、燃料電池自動車の導入も進展しつつあるところです。
このイベントでは、水素関連の研究開発や水素エネルギーの利活用に関する先行事例等について、地域企業、自治体等に情報提供する機会となります。
地域企業・自治体の担当者の方はもちろん、一般の方もぜひご参加ください。
参加費は無料。生活に必要不可欠なこれからのエネルギーについて一緒に考えてみませんか?
------
水素社会実現セミナー
13:30~15:50[ ホール8A ]
(1)水素社会実現に向けた取組みと今後の展望
資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部新エネルギーシステム課水素・燃料電池戦略室 課長補佐
宇賀山 在 氏
(2)NEDOにおける水素分野の技術開発の状況
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 次世代電池・水素部 部長
古川 善規 氏
(3)福島水素エネルギー研究フィールドとCO2フリー水素に向けた東芝の取組みについて
東芝エネルギーシステムズ株式会社 水素エネルギー事業統括部 事業開発部 P2G事業開発グループ マネジャー
山根 史之 氏
(4)水素を活用したCO2フリーの循環型地域社会創り
株式会社IHI 技術開発本部 プロジェクトセンター CO2フリープロジェクトグループ グループ長
松尾 貴寛 氏
開催日時 | 2021/03/03(水)開場13:00 開始13:30 | ||
---|---|---|---|
会場名 | TKPガーデンシティ PREMIUM仙台西口 | ||
住所 | 宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザ8階 | ||
料金 | 参加費無料 | ||
その他 | ・定員50名[オンライン参加は100名](要申込/先着順) ・新型コロナウイルス感染予防対策をとって実施します。 |
||
イベントサイトURL | https://machico.mu/special/detail/1760 |
主催・問い合わせ
主催者名 | 東北経済産業局 |
---|---|
問い合わせ先 | 水素社会実現セミナー事務局 事業受託事業者(株式会社ユーメディア 担当 山内) |
TEL | 022-224-5151 |